電源が入らないDELLパソコン修理

テクノキャット(デジタルアーキテクツ)です。

吉川市内のお客さまより、DELLのデスクトップパソコンの電源が入らくなったので修理してほしい、ついでにOSをWindows10に
アップグレードしてほしい、との2点ご相談をうけました。

電源が入らくない現象は、電源コードをコンセントから抜いて放電すれば治る場合もありますが、改善しなかったので機械的な故障の様子。
分解して検査したところ、電源ユニットの故障で電流が全く流れていないので、電源ユニットの交換が必要。


下が故障した電源ユニット、上が新品のユニット。
安定性を重視し、純正より一回り大容量なタイプをチョイス。
購入する電源の寸法と容量を的確に選べさえすれば、デスクトップPCの電源交換はさほど難しくはありません。


電源ユニットの交換後。


ビデオカードの冷却ファンに埃が付着していたので清掃


マザーボードのボタン電池も交換(サービス)

無事に電源が入るようになり、引き続き、OSをwindows7からWindows10へアップグレード!
このPCにはWindows10のライセンスがあったので、OSソフトの購入は不要でした!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
当店では、動画制作、パソコン修理、ホームページ作成、など、
様々なITサービスをご提供しております。
詳細につきましては、当店ホームページからご覧ください。

事務所TEL:048-983-0127
携帯:080-5027-5488
https://technocat.ym9.org/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

関連記事

  1. 9月はご当地弁当フェアやりますよー🍱

  2. 期間限定のおすすめメニューから「若鶏とジャガイモのオーブン焼き ローズマリー風味」をご紹介します🍴

  3. いつも新鮮な商品をご提供!

  4. [6月定休日のお知らせ]

  5. 子宝草の花が咲きました

  6. 梅酒うめ 今年も発売!