【新型コロナ対策】 急げ!WEB授業の準備

デジタルアーキテクツ からのお知らせです。

新型コロナ対策により、学校や学習塾も自宅待機になっているため、オンライン(WEB)授業を実施する場合が多いようで、その準備や設定に関するお問い合わせが増えております。
4/10現在、オンライン(WEB)授業で必要になる機材までもが品薄になってきていますので、準備はお早めに!

・使用されるアプリ:ズーム(zoom)、 スカイプ(skype)→いずれも無料でダウンロードできます
・必要になる基本デバイス:パソコン、タブレット、スマホ、 のうち1つ。お勧めはスマホ以外。
・必要になる機材:ヘッドセット(マイク付き)、WEBカメラ

※ヘッドセットは、大きく分けると2種類存在、ミニプラグが2つのタイプと、USB接続のタイプがあります。価格は1500円~
その他、タブレットやスマホ専用の特殊なミニプラグ1つのタイプなどもありますので、お持ちのデバイスに適合したものを正しく選びましょう。
※WEBカメラについては、ノートPCやタブレットには標準で装備されているモデルも多いです。価格は2,000円~数万円と幅広いですが、安いもので十分です。

関連記事

  1. 体温計入荷しました!

  2. 秋の味覚 芋ようかん

  3. 今日はなんと三角ビスケパイ発売日初日‼️‼️よろしくお願いします🙇

  4. 味わいタンが薄切りタンになり食べやすくなりました

  5. 幻の和牛「尾崎牛」を食べられるのはここだけ!

  6. 和菓子屋さん直伝!パティシエが作る‘’もっちもち‘’のいちご大福🍓